今日はお客様を家具のショールームとファブリックのショールームにご案内してきました。
今回のお客様は海外に留学経験もあり、日本と海外のインテリア空間の違いを常々感じていらして
家具やカーテンを選ぶのも、トータルでフィニッシング(小物やアートなどのコーディネート)まで
考えないと部分だけでは決められないとおっしゃっていました。
私は、このお話を伺ったときに、私がインテリアデザインで一番大切にしたいことを、ご説明しなくても
理解してくださっているお客様だと嬉しさがこみ上げ、同時にとても興奮したのを思い出します。
出来上がりが、とても楽しみです。
全体的な予算組みの中で、一番最初に削られてしまうフィニッシング部分ですが、それこそが空間の
良し悪しを左右するのです。
たとえば、ホテルやモデルルームの完成度が高く素敵なのは、高価な家具やスペースが広いだけでなく
フィニッシングタッチで魅力的にどこを見てもバランスが取れていて居心地が良く仕上げているからです。
私は、このフィニッシングタッチで参考にさせていただいているのコラムがあります。
宜しければ是非ご覧になってみてください。
http://www.domani.jp/sawayama/index.html今日、ソファーの張り地にお選びいただいた「HAREQUIN」というブランドの写真をいくつか
ご覧いただこうと思います。
壁紙やカーテンなどもとても素敵です。

Amilie
リラックスしたイメージの、洗練された織り・刺繍・そして壁紙のコレクション。
英国のカントリーガーデンとフレンチクラシックスタイルの美しい融合からインスパイアされた、明るいデザインと生き生きとした色使いが特徴です。

BAKARI
オーガニック素材のテクスチャーや自然界にある様々な要素からインスパイアされた、落ち着きのあるコンテンポラリーなテイストをもつコレクション。同名の壁紙コレクションとコーディネートいただけます。
海岸、小石、樹皮や木の葉などの自然のモチーフが、普遍的な自然の力が平和と幸福を思い起こさせるように繊細に表現されています。
優美なデザインはシルクやリネンといった自然素材によって強調され、幅広い用途でご使用いただけます。

LUCIDO DAMASKS
美しく豊かなカラーリングで、コンテンポラリーとクラシックを融合させた新しい感覚のハーレクインにしか出来ないダマスクコレクション。
テーマ : 日記
ジャンル : 日記