最近、仕事、イベント、新作発表などとにかく忙しい日々です。
それでも、この時期に情報収集しなければこの一年枯渇してしまうといけない・・・と思い精力的に動いています。
お客様へのご提案に120%役立つ情報収集を心がけておりますので、欠かせない。
先週は東京にてジャパンテックスや新しいホテルなど、今週は名古屋の新作発表会やショールームのリニュー
アルオープンなど。
インテリア関係の知人友人に聞くと、2日間かけて回るという方も多かったですが、私は都合により1日で回りきる!
と決め何とか主要なところの新作を見せていただき、ちょうど人が空く時間を見計らって一気に回りました。
とても運がよかったのですが、ほぼ担当者の方に新作のポイントをご説明いただけまして、インプットできました。
という事で、少しご紹介です。
まず日本フクラさん。ソファー3シリーズ。

張地も素敵でした。

arflex Molteni&C さん。収納やTV周りのスタイル提案や新金物による扉の機構が良かったです。
さすが、金物に至るまで自社製品のMolteni&C。



そしてAD COREさん。Heritageな雰囲気が素敵でした。このイメージを創りだすための拘りどころをお聞きして
手が込んでいるのに感動でした。



そして最後にトーヨーキッチンさん。橋本夕紀夫デザインで増築されたショールーム素敵でした。
先週東京で橋本さんにお会いして21日に伺います!と宣言していたので、お会いした時にはとても快く説明して
くださいまして、感動でした!
「天空のショールーム」世界最大800坪を超えるキッチンとインテリアのショールーム。
ショーケースのようなショールームというお話から始まったそうです。ただのガラス張りじゃおもしろくないからと
このようなデザインを考えたとおっしゃってました。橋本さんの発想はいつも驚かされます。
天空のバー「THE ROOM」VIP専用ラウンジバーには、橋本夕紀夫さんのデザインしたチェアーがありました。
見たことのないチェアーだなと思っていたら、僕がデザインしたチェアーとさらっとおっしゃって、詳しく説明して
いただきました。やはり世界で活躍するデザイナーは違いますね。
JCD(日本商環境デザイン協会)の大先輩です。刺激になります。
写真からお分かりいただけるか?一番飛び出ている窓?ショーケース?は
3メーターも持ち出して
いるそうで、凄いです。
あのショーケースの箱の中で飛び跳ねている人結構いました・・やっぱり気になるんですよね、3メーター・・・。

本日600人の来場と聞きました。
車で移動中混んでいたのは、そのせい?


天空のバーや天空の庭園は高額購入のVIPのみ使用できるという空間!本日だけ一般公開ということで
見てきました!どうぞ皆様トーヨーキッチンさんでのお買い物で是非VIP空間を味わってくださいませ。
先日のマナトレーディングさんも名古屋が一番大きなショールームとおっしゃってました。名古屋、勢いがある!?
一度縮小していたメーカーさんの返り咲きなど今後の名古屋に期待したいですね。
今後ご提案差し上げるお客様!是非楽しみにしていてくださいませ~情報収集の成果を存分に発揮します!